猫のシステムトイレの純正シートは代用できる?【デオトイレユーザー】

当ページのリンクには広告が含まれています。

猫を飼う上で、猫のトイレ選びは欠かせないポイントのひとつです。
特に猫はトイレを隠したい生き物なので、トイレへのこだわりがあるタイプの猫が多くいます。

私が猫を飼い始めた頃はまだシステムトイレは主流ではなく、めんどくさがりな私はすごく画期的なものができたと衝撃を受けましたが、同時にその値段に驚きました。

今ではシステムトイレの進化と、世間的に忙しすぎて時間がない人が増えたことも相まってシステムトイレの有用性が世に浸透してきました。

まゆ

20年間猫を飼ってきた経験から、詳しく解説します。

また、純正シート以外の代用品についても、どのようなシートが代用できるのか、そのメリットやデメリット、そして代用品を使った時の注意点や選び方について解説します。

今後のシート選びやシステムトイレ選びの参考に、ぜひご一読いただければと思います。

目次

猫のシステムトイレの純正シートは代用できる?

猫のシステムトイレは、ユーザーにとって便利で使いやすい特性が多くあります。
システムトイレの基本の形は、上下に分かれていて上部の床面がすのこ状になっているものです。

上部でおしっこをしたとき、おしっこはすのこを抜けて下部に落ち、シートに吸収されます。

しかしその便利さに反比例して、上部に設置する消臭粒や下部に設置する純正のシートなどの消耗品の価格はやや高め。

一般的な犬用トイレシートに代用することは可能ですが、必ずしもそれがベストな選択になるとは限りません。

そこで、この記事では下部に設置する純正シートを代替品で置き換えるために純正シートについて深掘りしていきたいと思います。

純正シートの特長

猫のシステムトイレと言えばニャンとも清潔トイレやデオトイレが有名で、とても人気があります。

その最大の特徴のひとつとして挙げられるのが純正シートです。
純正シートの特徴は以下の3点です。

  • 吸収力が高い
  • 匂いが漏れない
  • 1週間取替いらず

清潔感と快適性、そして臭い対策と、猫と飼い主双方にとって好都合な機能が詰まっています。

また、純正シートとシステムトイレ本体は同じメーカーから提供されているため、サイズがピッタリと合います。

まゆ

サイズぴったりだとシートがズレないから、おしっこを受け止めそこねる失敗がありません

私が最初に使用した20年前の純正のシートは木材のように厚みがあって大きくて重たいマット状のものしかありませんでした。
シートと同じように高い吸収力、防臭性、1週間取替いらずという特徴があり、現在も販売されています。

純正シートの価格・コストパフォーマンス

しかし、これらのメリットと引き換えに、純正シートの価格はやや高めという問題があります。
具体的な価格はメーカーにより違いますが、これを続けて購入するとなると、月々の出費が少なくありません。

そこで出費を減らしたいと調べてみた結果、一般的な犬用のトイレシートを代用している方が多数いらっしゃいました。

市販の一般的なトイレシートは、純正シートよりも価格が安い商品がほとんどで、これが利用できるとなればコストは格段に抑えられます。
しかし、純正シートの特長である吸収力や耐久性、そしてサイズ感などを考えると必ずしも安いほうがいいとは限りません。

トイレシートの選択には、自分たちの生活スタイルや、猫の体質・習性、予算などを総合的に考え、猫と人の暮らしに最も適したものを選ぶことが大切です。

純正シートの代用候補について

純正シートの代用品といえば、犬用のトイレシートです。
消耗品なのでコストパフォーマンスを考えると犬用のトイレシートが使えると大変助かります。

また近年ではペットショップではシステムトイレ用に代用シートが売られています。

代用シートの選び方としては、まずは「システムトイレとの互換性」を考える必要があります。どんなにコストパフォーマンスが良くても下段に入らないのでは意味がありません。

もちろん吸収力も大事なので、どのくらいの量のおしっこが溜められるのか、パッケージ外の説明書きをよく読む必要があります。

また「シートの価格」も重要な要素です。
コストパフォーマンスを抑えようとして換えたのに、同じような価格だったのでは意味がありません。

以下に詳しく記載しましたので確認していきましょう。

代用シートの選び方

我が家ではデオトイレを使用しており、使っているシートはlifelexの犬用トイレシート、レギュラーサイズです。

こちらが45cm×33cmでおしっこ2~3回分と記載があります。
システムトイレ純正シートとのサイズの比較は以下の表をご覧ください。

商品名外寸(全体のサイズ)内寸(吸収体のサイズ)
lifelex(犬用トイレシート)45cm×33cm39.5cm×28cm
エステー実感消臭シート外寸不明43cm×29cm
ニャンとも清潔トイレ45cm×35cm40cm×30cm
デオトイレ43cm×29cm38.5cm×24cm

lifelexのトイレシートとエステー実感消臭シートは両方とも、ニャンとも清潔トイレと比べるとでは少し小さく、デオトイレでは少し大きいサイズになっています。

デオトイレを使用する場合は十分なサイズがありますが、ニャンとも清潔トイレを使用する場合では少し小さいので、おしっこを受け止めることができない場合も考えられます。
そのため、ニャンとも清潔トイレを使用している場合はもう少し大きいサイズを用意する必要があります。

また、厚みに関してはまったく違います。
lifelexのトイレシートは1mm程度の薄さでペラペラに対して、純正のシートは3mmほどの厚みがあります。

lifelexのトイレシートおしっこ2~3回分と記載があるのに対して、純正は1週間交換いらずと書かれているのはこの厚みが1週間分をきちんと吸い取ってくれるからでしょう。

代用シートの種類・価格帯

価格については、一般的に犬用トイレシート価格帯は低く、大量パックの種類が豊富です。
大量に購入することで1枚あたりのコストがさらに下がります。

一方で、消臭シートや不織布タイプはその性能から、比較的高価な傾向にあります。
純正のシートやエステーの代用シートはこちらの側面もあるためやや高価になっているようです。
しかし品質が高い分、耐久性や使い心地に優れ、愛猫のストレスを軽減する効果も期待できます。

我が家で使用しているlifelexのトイレシートは200枚で1,580円。
一枚あたり7.9円です。
これより少ない枚数のものは近所のホームセンターでは売っていませんでした。

純正シートとの価格差は下の表をご覧ください。

商品名内容量金額1枚あたりの金額
lifelex(犬用トイレシート)200枚入り1,580円7.9円/枚
エステー消臭実感シート20枚入り1,436円71.8円/枚
ニャンとも清潔トイレ8枚入り1,480円185円/枚
デオトイレ10枚入り980円98円/枚

値段的には圧倒的にlifelexの犬用トイレシートが安いですが、lifelexの犬用トイレシートは毎日の取替が必要になります。
そうなると金額は下記の表のように変わってきます。

商品名内容量金額1週間あたりの金額
lifelex(犬用トイレシート)200枚入り1,580円56円/週
エステー消臭実感シート20枚入り1,436円71.8円/週
ニャンとも清潔トイレ8枚入り1,480円185円/週
デオトイレ10枚入り980円98円/週

上記金額はすべて最寄りのホームセンターで購入してきた金額です。

まゆ

Amazonや楽天市場だとホームセンターよりもずっと価格が高かったです
お手頃な価格のものはホームセンターに行くのがよさそう。

また、大型のペットショップでは猫のシステムトイレ専用の代用シートもおいてありましたが、ホームセンターやAmazonや楽天市場では見当たらず、入手しづらさがありました。

代用シートのメリットとデメリット

代用シートを使用する最大のメリットは「コストパフォーマンス」です。

純正のシートは確かに品質が良いのですが、その分価格も高価になります。
それに対して代用シートは価格が抑えられていることが多く、経済的に考えるととても魅力的です。

一方で、デメリットは「互換性の問題」があります。

純正シートはそのシステムトイレ専用に作られているため、サイズや形状がピッタリと合います。
しかし代用シートでは大きすぎると折り返すなどの対応が必要ですし、小さすぎるとカバーできない部分が出てしまい、あとの掃除が大変になることもあります。

また、「手間の問題」もあります。

エステーの代用シートだと1週間利用できると記載がありますが、lifelexの犬用トイレシートは1週間はとうていもたないため、毎日の交換が必要になってきます。
ゴミが増えたり、その分の時間を余分に取られたりします。

しかし、猫の習性によっては純正のシートであっても頻繁に交換が必要になる可能性もあります。

まゆ

1週間使えるシートでも、毎回同じ場所でおしっこする猫ちゃんだと早めの交換が必要になるかも。

また、猫のおしっこの状態を毎日確認することで病気の早期発見が可能になる場合もあるため、毎日の交換が必ずしもデメリットになるとは限りません。

代用品を使った場合の注意点とは?

猫のトイレのシステムトイレにおいて代用品を利用する場合は、いくつかの注意点があります。

システムトイレは、ねこが快適であること、人の手間を極力減らすことを考えて作られたものなので、代用品によってはその利便性が減ることもあります。

シート選びの注意点

まず代用シートはかならずしも本来の機能を発揮しないことがあります。

システムトイレで使用する純正のシートは、おしっこを速やかに吸収し、匂いを封じ込めますが、代用品では速乾性や吸収力の強さが及ばない場合があります。

まゆ

コストを削減するためにはある程度の妥協は必要

さらに、シートを交換する頻度についても注意が必要です。

システムトイレの純正シートは、1週間使用し続けることが可能です。
しかし、その特性によっては代用シートは交換頻度が増えることがあります。
これにより、手間が増え、負担に感じる可能性があります。

以上のように、シート選びには様々な注意点があります。しかし、それぞれの猫の個性や家庭の状況に合わせて、最適な代用品を見つけることが大切です。

猫の健康を最優先に

システムトイレの代用シートを選ぶに当たっていちばん大切なのは、猫の健康を最優先に考えることです。
尿の消臭や清潔さを保つことは、猫の健康を維持するための重要な要素です。
清潔で快適なトイレ環境を提供することで、猫はストレスを感じず、健康的な生活を送ることができます。

猫はデリケートな動物であり、変化を嫌う傾向があります。

まゆ

前に使ったシートが気に入ってたら、新しいシートは使ってくれないこともあるよ

代用シートが気に入らずシステムトイレでおしっこをしなくなって、あちこちでおもらしされてしまっては家庭にとっても大ピンチです。

自分の猫の様子を見ながら、家庭における最適な代替品を見つけることが大切になります。

猫によっては気にしない子もいますが、こだわりの強い子もいます。
猫の健康を最優先に考えながらじっくりゆっくり慣らしていく、慣れなければ諦めることも視野に入れておきましょう。

システムトイレの選び方や今後のシート選びの参考に

今回の記事では、猫のシステムトイレのシートがどのようなものであるか、その特長や価格、コストパフォーマンスについて解説しました。
また代用可能な商品があることを紹介し、その選び方や種類、価格帯、メリット・デメリットを詳しく説明しました。

代用シートを使用する際は、適性や猫の健康状態、シート品質など様々な要素を考慮することが重要です。
猫に問題が起こらないように、シートの選び方には十分に注意を払ってあげてください。

最優先するべきは何よりも愛猫の健康であり、それを守るためには適切なシステムトイレとシートの選択が欠かせません。

価格や経済性だけでなく、猫自身が使いやすいものを選ぶことが最良の選択と言えます。

まゆ

猫との生活がより快適になるよう、よく観察しながら吟味していきましょう。

よかったらシェアしてね!
目次