こんにちは!
1ヵ月の献立を考えてるまゆです☺
我が家では、学校の給食みたいに、1か月の献立をあらかじめ決めています。
こんなこと言うと、
マメだね!すごい!料理頑張ってるんだね!
と、言われるんですが、逆です。
名もなき家事ランキング第5位『毎日の献立決め』を、省略するためにしています。
いちど1か月分の献立を決めてしまえば、来月も再来月も、同じものを繰り返すだけ。
1か月前と同じ献立を出して、『またこれ~?』なんて言う人はいないです。
だから、私は、1か月の献立を決めてしまうことを、おすすめしてます。
そうは言うけど、1か月分の献立決めるのだって、だいぶハードでしょ?
うん!(笑)だいぶハード❣
でも、大丈夫。
私の献立をマネしたらかんたん!☺
おそろいにしましょ✨
- 毎日の献立を作るのに時間を取られるのがイヤ
- 献立が思いつかなくて、一日中考えてしまう
- 誰か変わりに考えてほしい
って、思ったことあるなら、少しはお役に立てるかも
一番下にダウンロードできる献立表を用意しましたので、最後まで読んでくださいね。
時間なさすぎて、ごはん作るとかだいぶハード💦
でもちゃんと作りたいんだけど、どうしたらいいの?💦💦
そんな方にはカット野菜が便利
カット野菜の定期配達サービス、イエコックを使ってみたので、こちらも見てみて✨
合わせて読みたい
名もなき家事ランキング | ダイワハウス
春の献立 1週目
- 鶏じゃが
中華春雨サラダ
春野菜の温野菜 - ミートボール
中華春雨サラダ
もやしと豆苗のナムル - ハンバーグ
マッシュポテト
豆腐のサラダ - やきそば
目玉焼き
そら豆のガーリックソテー - ぎょうざ
ニラ玉もやし - カルボナーラ
ポトフ
フレンチトースト - クリームシチュー
シーザーサラダ
1日目の鶏じゃがは『肉じゃが』を鶏肉で作ったものです。
肉じゃがのほうがお好きな方は肉じゃがでOK
鶏肉で作ることでコストダウンしています。あと、具材が鶏とじゃがいもだけでもなぜか許される。
鶏肉の甘くて美味しいところをじゃがいもが余すところなく吸ってくれて、おいしいです💕
4日目のやきそばは、『やきそばは晩ごはんにならない!』という方もいらっしゃるんですが、目玉焼きのせて、枝豆とかそら豆のせて~って感じで大皿に盛ってどーんと出すと意外とボリューミーです。
5日目のぎょうざは、大量に作って、冷凍しておくことで、後日の献立に使うときの手間をカットしています。
7日目のシーザーサラダは、パンを小さく切って焼いて、クルトンを作っています。
あるだけで映えるので、レタス+クルトンだけでも、見た目がきっちりシーザーサラダです。
クルトン作るのは、ひと手間ですが、おすすめです。
1週目の主な材料はこちら
細かい材料や、調味料など、調整してくださいね。
食材も、好ききらいなどなど、ご家庭の事情に合わせて入れ替えていただくと、より家庭になじんでいきます。
1週目の献立について、くわしくはこちらのリンクを確認してくださいね☺
合わせて読みたい
春の献立 2週目
- トンテキ
かぼちゃ煮
キャベツのおかかマヨ和え - チンジャオロース
ブロッコリーのサラダ
しらす - キャベツの和風パスタ
春野菜のグリル - お好み焼き
ぎょうざのスープ - 麻婆豆腐
スナップえんどうのサラダ
じゃがいもとピーマンのオイスター炒め - からあげ
ひじき煮
長芋とアボカドのめんつゆ和え - しょうがやき
ゴボウのきんぴら
ブロッコリーのおかか和え
2週目の献立です。
野菜が多めで、切るものがが多い、ちょっと手のかかる週です。
1日目のトンテキは、スーパーで味付け肉を買っています。
家とは違う味付けなので、なかなかおもしろいです。
買い出しをしてきた当日だからできるメニューですね。
出来合いを買うのはちょっと・・・という方でしたら、豚ロース肉を買ってきて、焼き肉のたれで焼いてもおいしいですよ☺
4日目のお好み焼きは、通常とろろをつなぎにつかうんですが、我が家ではチーズを入れています。
入れすぎるとすごくイタリアンですが、洋風の食材も合うのでそれはそれでGOOD!
7日目のしょうが焼きは、たまねぎでカサ増ししています。
たまねぎの成分で、お肉が柔らかくなるので、お肉と一緒に揉み込むのがおすすめです。
とはいえ、漬け込むと固くなるので、焼く直前に調味料と合わせて、さっと揉み込んで焼きます。
しょうゆはないとダメだけど、あるとお肉が固くなっていく、なんとも罪なやつですね😔
2週目の主な材料はこちら
麻婆豆腐の素は買っています。
お好み焼きは、お好み焼きの粉を買わなくても、小麦粉+だし粉で作れます。
ゴボウのささがきやたけのこの千切りなど、ちょっと手間のかかる食材は、すでに切れてるものが売っているので、それを活用する手もありますよ👐
2週目の詳しい内容はこちら☺
合わせて読みたい
春の献立 3週目
- 炊き込みごはん
チキンソテー
にんじんしりしり
たまご焼き - 炊き込みごはん
アサリの酒蒸し
アスパラのおひたし - ハンバーグ
コールスロー
バターコーン - キーマカレー
コールスロー - チヂミ
ぎょうざ
もやしと豆苗のナムル - チーズダッカルビ
キャベツのおかかマヨ和え
オムレツ - ささみチーズフライ
春野菜のフリット
おいもの豚汁
3週目です。
手がかかるのはアサリくらいでしょうか。
キーマカレーがあるので、つどつど余った野菜をみじん切りにしておくと便利です。
1日目、2日目の炊き込みごはんは、我が家ではだいたい1種類の具です。
今回は枝豆でした。
旬のものが出ていますが、冷凍を使うと時短になります。
5日目のぎょうざは、1週目でたくさん作って冷凍をしておいたぎょうざを使っています。
冷凍のぎょうざを使うことも多いです。
家で作ったのと違って、ぱりっと焼けるのがいいところですね。
家で作ったものも小麦粉をはたいてまぶしてから焼くと、ぱりっとします。
7日目のフリットは、メレンゲを使います。
メレンゲを作るのがだいぶハードなので、普通の天ぷらでもいいと思います。
とはいえふわふわで美味しかったので、電動のハンドミキサーをお持ちの方はぜひ。
3週目の主な材料はこちら。
カレールーの記載がないですが、お好みのものを買ってくださいね。
今流行の『なんでもカリー子さん』の話によれば3つの香辛料だけでルーは作れるらしいので、それを試してみてもいいかもしれません。
スパイスひとつでなんでもカリー子さんのレシピは、上のリンクを飛んでくださいね✨
キャベツが旬で、葉が詰まってぎっしりしてきましたね。
肉厚でおいしいんですが、一枚一枚はがして使うのが大変になってきました。
そういうときに1玉まるまる使える献立は便利です。
たくさん食べましょ💕
3週目の献立について、くわしくはこちらのリンクを確認してください
合わせて読みたい
春の献立 4週目
- 肉巻きレタス
かぼちゃサラダ
ブロッコリージャーマンポテト - 焼き魚
豆腐ステーキ
ブロッコリーとかぶのサラダ - ポークケチャップ
長芋のステーキ
キャベツのおかかマヨ和え - サバの味噌煮
かに玉
もやしと豆苗のナムル - からあげ
ちくわとカニカマのマヨチーズ焼き
キャベツの塩昆布和え - 豆腐ハンバーグ
餃子の皮ピザ
かぶときのこのバターポン酢炒め - 豚こまステーキ
野菜炒め
野菜たっぷりスープ
4週目の献立です。
ブロッコリーが安くなってきて、だいぶ使いやすくなってきました。
春が終わるとまた高くなってくるので、今のうちですね。
1日目の肉巻きレタスは、旬のものだとしっかりと存在感があって、おいしいです。
ただ、レタスにこだわることはなくて、なにを巻いてもおいしいですよ!
ゆで卵でどっしり重たくいってもいいですし、みたらし団子を巻いてコショウで甘辛なおつまみにしてもおいしいです。
4日目のさばの味噌煮は、私がサバのアレルギーがあるので、コンビニのレトルトを使っています。
なので、実は作り方をくわしく知らないのですが、ちゃんと作ろうとするとだいぶ手がかかるんですよね。
手がかかるものはみんな作りたくないので、レトルトを使用するか、塩焼きにしてしまうのがいいかもしれません。
最終日の7日目は、冷蔵庫の中身を一掃するつもりで、野菜を全部使ってしまいましょう。
炒め料理にできそうなものは野菜炒めに。
炒められなさそうなものは野菜スープに入れてしまいます。
残り野菜次第では意外と豪華になったりしますよ!
4週目の主な材料はこちら。
餃子の皮は常備しておくと便利です。
餃子の皮に包むとなぜか子どもが何でもよく食べます。不思議。
冷凍しておけるし、レンジの解凍モードで30秒ほどチンすると1枚ずつはがれるくらいに解凍できます。
最初に10枚ずつにして冷凍しておくのが、あとあと一番ラクですが、最初に手間がかかりすぎるので、楽な方法はいろいろ試してみて、調整してくださいね。
4週目の献立について、くわしくはこちらのリンクをご確認ください。
合わせて読みたい
1ヵ月の献立との付き合い方と献立表
1ヵ月の献立との付き合い方
この1ヵ月の献立は7日分が4週間。
全部で28日分です。
1ヵ月は多くて31日。月によっては3日分も少ないです。
でも、3日くらいはお休みしてもいいと思いませんか?
外食したかったり、ご飯をお呼ばれしたり、疲れすぎて作れなかったりと、なかなか計画的にはいかないものです。
3日の余裕があるから、必ず作らなきゃ!というプレッシャーに悩まされる必要がありません。
作れなかった日は、お肉は冷凍に、野菜は日々のおみそ汁にいれたり、作り置きにして冷凍したり、翌日に余分に入れたりして大丈夫です。
作れなくても、ムダにはならないですよ❣
1ヵ月分の献立表
献立表は2種類あります。
- カレンダー型
- 給食表型
カレンダー型は通常のボックスカレンダーのような形です。
1日ごとに献立を書いています。
給食表型は、縦型で1日が2枠になっていて、左に献立、右にざっくりとした材料が記載しています。
お好みの方をご利用ください☺
ご使用の際は、スマホなどに画像保存をしていただけると、いつでも確認できて便利です✨
Googleスプレッドシート
データでほしい方はコチラをどうぞ。
コピペでエクセルに貼れます。
時間なさすぎて、ごはん作るとかだいぶハード💦
でもちゃんと作りたいんだけど、どうしたらいいの?💦💦
そんな方にはカット野菜が便利
カット野菜の定期配達サービス、イエコックを使ってみたので、こちらも見てみて✨
合わせて読みたい
我が家で重宝しているフルーツ定期便についてはこちらをご確認ください☺
さいごに…
春の献立をまとめてみました。
春は常備野菜なども旬を迎えるものが増えてきますね。
スーパーの売り場の彩りもガラリとかわります。
1ヵ月の献立は、一年間使えるようになっていますが、やっぱり食材は旬のものを取り入れた方が、作る方も食べる方も飽きなくていいですよ!💕
もちろんカスタマイズも全然ありです!
家庭によって合うものと合わないものがありますから、家庭に合わせて変化していくのも献立のあり方として、大正解だと思います。
ひとまず1ヵ月、やってみてください。
楽ですよ😉
献立はコレを使って、余った時間はなにをしますか?✨
ぜひ、なにに使ったか教えて下さいね💕
それでは。